団体旅行で貸切観光バスで行く日帰り観光旅行・慰安・レジャー・視察・各種巡拝・冠婚葬祭・社会見学・イベント送迎
などに幅広くご利用ください。
《社員旅行》
リーズナブルな人気のプラン職場の仲間とわがままOKのオーダーメイド自由なさまざまな旅が楽しめます。
《研修旅行》
人材育成やスキルアップ、職場の士気アップ・コミュニケーションを図るのに最適
《老人会旅行》
自治会・町内会・女性会・仲良しグループ旅行などご満足頂ける旅行プラン作成間違いなし!
《スポーツ合宿やスキー・スノボー》
マイクロバスから大型バスまでニーズに合ったバスが選べます。観光立寄りもエンジョイできる気楽なバス旅行が出来ます。
《企業様向け視察》
マンション・物件見学会送迎、工場見学、店舗視察など
《イベント送迎》
結婚式送迎、展示会送迎、葬儀・納骨、法要送迎と様々なシーンでご利用いただけます。
♦ポイント
松山城 別名(金亀城・勝山城)松山市中心部、標高132mの勝山にそびえる名城、松山城。天守閣と小天守閣が結ばれた典型的な連立式平山城で、1603年に築城されました。現在残る天守は1854年に再建されたものです。ゆかりの武将『加藤嘉明』賤ヶ岳の戦い時に功名をあげ、賤ヶ岳の七本槍のひとりに数えられる名将。土木工事にも高い評価があり、築城した松山城内には義明の銅像が立っています。
宇和島城 別名(丸串城、板島城、鶴島城)宇和島城はその均整のとれた美しさから別名鶴島城と呼ばれています。築城以来約400年の歳月を経ており、現存する12カ所の天守のうちでも江戸時代様式を留める貴重なものとして国の重要文化財に指定されています。ゆかりの武将『藤堂高虎』築城の名手として、加藤清正らと並び称される武将です。近畿・四国地方を中心に数々の名城を築きました。
高知城 別名(鷹城)1601年、土佐に入国した山内一豊が大高坂山に築城したのが高知城です。天守閣や書院、櫓がほぼ完全な形で残されています。城内の懐徳館には山内家ゆかりの品も展示されています。ゆかりの武将『山内一豊』1601年に土佐24万石を与えられ、浦戸城に入ると、大高坂山を新しい城の地として高知城の築城に取り掛かります。以後400年以上の歴史をもつ城です。
丸亀城 別名(亀山城・蓬莱城)内堀から天守閣へ幾重にも積み上げられた、扇の勾配と呼ばれる美しい曲線の石垣が特徴的な丸亀城。希少な木造の天守閣や、大手一の門、二の門、東西の土塀は重要文化財に指定されています。ゆかりの武将『山崎家治』1615年に廃城となっていた丸亀城を1645年に再築した人物。この時、丸亀の城下町も整備され、今日の繁栄に至っています。
♦ポイント
遊子段々畑での農業見学、真珠のアクセサリーの体験、蒲鉾工場でじゃこ天造り、世界に一つだけのオリジナル
日本一長い100mの廊下を一気に駆け巡る雑巾がけレース ストレス?発散!!
♦ポイント
大台ケ原の紅葉は近畿圏内では最も早い!!と言うこともあり、たくさんの方が訪れる大人気スポット。
駐車場から散策路に入り、日の出ヶ岳に向かい樹林の鬱蒼と茂る原生林と苔の絨毯を約3時間の縦走コース。
疲れたからだを温泉で癒し、夜は反省会というう名の懇親会で盛り上がって仲間の絆もより一層深くなるツアー